コストパフォーマンスに優れている形状記憶のワイシャツですが、その中でも着心地を重視するなら綿100%で決まりでしょう。
ただ綿100%ノンアイロンシャツと言っても様々な種類があり、正直どれを選んで良いか迷ってしまうもの。
そこで実際に着用した感想から、ノーアイロン性能、価格、デザイン、着心地といった観点でオススメのノーアイロンシャツを選びました。
綿100%ノーアイロンシャツご購入の参考にしてください。
ノーアイロン性能で選ぶなら
形状記憶ワイシャツと言えばノーアイロン性。
綿100%のワイシャツと言うと、ポリエステル素材が土壇場で、ノーアイロン性がイマイチといったイメージがあります。
でも、それはもう過去のこと。
今はすごいワイシャツが出てるんです。
スポンサーリンク
「日清紡アポロコットノンケア」がおすすめ
ノーアイロン性能を示すW&Wが4級という、綿100%ワイシャツでダントツのノーアイロン性を持つのが「日清紡アポロコットノンケア」です。(洋服の青山では「NON IRONMAX(ノンアイロンマックス)という商品名」)
生地が柔らかくて着心地も良いのも嬉しいポイント。
ちなみに2年以上毎週着ていたシャツで、100回近く洗濯したのにも関わらず折り目がちゃんと残っていました。
コストパフォーマンスにも優れています。
実際の生地の写真、着用レポートはこちら
安く買いたいなら
「綿100%って高い」と思っていませんか?
もしそう思っていたのなら、それは完全に間違いです。
今は本当に安く綿100%のノーアイロンシャツが手に入るんです。
イトーヨーカドー「BUSINESS EXPERT」がオススメ
はっきり言って綿100%ノーアイロンシャツでこれ以上安いワイシャツはありません。
価格は衝撃の1,900円。
イトーヨーカドーの「BUSINESS EXPERT」は断トツで安い。
デザインは今風でカッコいいので、ジャケットを着てしまえば1900円とは思えないほど。
ただ生地が薄いこと、ボタンが安っぽい、袖が短いといった、安いなりのデメリットもありますが、うまく着ればこれほど安い買い物は無いです。
shop イトーヨーカドー「BUSINESS EXPERT 綿100%形態安定100番手双糸」を見てみる
生地の写真、着用レポートはこちら
日常使いとして揃えるなら
イトーヨーカドー「超形態安定」シリーズがオススメ
値段も2900円から選べるのが嬉しい、イトーヨーカドーの綿100%ノーアイロンシャツ「超形態安定」シリーズ。
ノーアイロン性も高く、アイロンはほとんどかけないで済みます。
柔らかい生地を使っている「100番双糸」シリーズは、3900円と少し高めの値段設定ですが、その分かなり着心地は良いです。
ただ生地の具合やデザインに関しては値段相応と言うところがあり、普段使いとしてガンガン使い倒す感覚で着るのが良いでしょう。
ランチのカレーやパスタソースがシャツについていも、1着8000円ぐらいのワイシャツだと流石に凹みますが、このくらいの値段はまあ許せる範囲じゃないでしょうか。
SHOP イトーヨーカドーの綿100%ノーアイロンシャツ「超形態安定」
生地の写真、着用レビューはこちら
デザイン重視なら
「LOADSON」がオススメ
デザイン性で選ぶなら、「LOADSON」がオススメ。
綿100%形態安定でデザイン性を重視した、メンズ・レディースシャツの企画・生産・販売をしている山喜株式会社のブランドで、2015年百貨店バイヤーズ賞受賞の実績があります。
百貨店取扱ブランドで、デザイン性はもちろん高品質のワイシャツとして定評があります。
形態加工なので、ノーアイロン性はやや劣るというデメリットはありますが、洗濯シワはあまり使いので実際のアイロン作業自体は楽です。体感的には、ノーアイロンシャツとほとんど変わりません。
かっこいいデザインが多く、自分へのご褒美やギフトとしてもオススメです。
SHOP LOADSONを楽天市場で見てみる
生地の写真、着用レビューはこちら
着心地で選ぶなら
「日清紡アポロコットノンケア」がおすすめ
着心地でいうなら、「日清紡アポロコットノンケア」が一番おすすめです。
敏感肌の私でも最初に袖を通した感じも全く違和感ありませんし、2年以上着ていても着心地の良さを実感できます。
綿100%の着心地の良さを保ちながら、ノーアイロン性能も高いので、満足感がとても高いノーアイロンシャツです。
生地の写真、着用レビューはこちら
買うならどれ? 総合判定
一番のおすすめは、「日清紡アポロコットノンケア」です。
着心地、ノーアイロン性能両方を満たしており、デザインやサイズの種類も豊富です。
汗などの汚れや擦れに気をつけながら使えば、2年や3年は軽くもちます。長く使えるので、コストパフォーマンスにも優れています。
なお、こちらのページでは綿100%ノーアイロンシャツの取扱ショップを調べています。綿100%ノーアイロンシャツ購入の参考にしてください。