アフィリエイト広告を利用しています

イトーヨーカドーネット通販の店舗受取時支払いで気づいたこと

アバター画像

綿百猫さん

綿100%ノーアイロンシャツを愛してやまない中年男。実際に着てみてオススメできるワイシャツを紹介しています。プロフィール

イトーヨーカドーネット通販で店舗受取時支払いを利用したので、その時感じたことをメモ代わりに書いておきます。

店舗受取時支払いとは?

イトーヨーカドーのネット通販では、他にはない支払い方法「店舗受取時支払」と言うのが選べます。

つまり受取店舗で、商品の代金を支払う方法です。

商品を自宅ではなく、指定した店舗(家の近くのセブンイレブンなど)へ配送してもらいます。

商品が到着したらメールで連絡がきます。

受取店舗に行って、お店のレジで支払いを済ませると、商品を受け取ることができます。

スポンサーリンク

メリット:送料無料、現金で支払いできる

注文合計金額2,000円(税込2,160円)以上なら送料は無料だし、現金で支払いができるので便利で安心です。

しかも店舗はセブンイレブンを指定できるので、自宅からも会社からも近いというメリットがあります。

オムニ7 店舗受取時支払いについての詳細

受取可能店舗の種類

セブンイレブンやイトーヨーカドー、西武、そごう、ロフト、デニーズ、アカチャンホンポなど、セブン&アイグループの店舗で受取が可能です。

オムニ7 オムニ7取り扱い商品の受取り可能店舗一覧

受け取りには、払込票が必要です

受取には払込票を提示する必要があるので、そこが面倒といっちゃ面倒なポイント。

でも、払込票を見せれば、レジでの作業はいたってスムーズ。

店員さんは、払込票のバーコードをスキャンして、商品をお店の保管場所に取りに行くだけのようです。

レジでの支払いも普通のコンビニの買い物と一緒です。

受取店舗の指定から、実際の受取まで

コンビニ

ここからは、実際の体験を書いてみたいと思います。

思ったより簡単に受取店舗を指定できた

店舗受取支払をする場合は、商品注文時に受取店舗を指定する必要があります。

私の場合はセブンイレブンをチョイス。

セブンイレブンといっても全国にたくさんあるので、どのお店かと指定する必要があります。

面倒な作業になるのではと一瞬心配しましたが、最寄り駅と地図でわかりやすく探せるので、機械音痴の私でも簡単に指定できました。

注文して3日後に到着の連絡

注文してから3日後に商品到着のメールが来ました。

amazonの配送の速さに比べると時間がかかるイメージだけど、まあ普通です。許容範囲です。

メールに払込票を表示するリンクがあるので、それをクリックして払込票の画面を印刷しておきます。

受け取り店舗で払込票を提示して商品を受取る

払込票にはバーコードがあって、レジの店員さんが読み取ってくれます。

私の場合は印刷していきましたが、もしかするとスマホの画面でもいけるかもしれません。

バーコードが読み取れなかったら、横に書いてある払込番号を店員さんに伝えれば良いと思います。

店舗受け取りで思ったこと

ダンボール店員さんが払込票のバーコードをスキャンして、カウンターの奥から商品を出してくれます。

ここまではよかったのですが、なんと予想外なことに商品はダンボールに入っていたのです。

ダンボールは必要ない。商品だけ欲しい

車だったらそのままでも良いのですが、徒歩なのでかさばるダンボールをもって歩きたくありません。しかも、そのまま電車に乗る予定だったので尚更です。

店員さんに無理を言ってレジカウンターで開梱させてもらい、商品だけ取り出してカバンにしまいました。不要になったダンボール箱は、店員さんにお願いして処分してもらいました。

「商品だけ渡し」の指定ができたらいいのに

店舗受け取りの場合は、段ボール箱ごと渡すか開梱して商品だけの受け渡しにするか選べたらいいと思いました。

さすがに天下のセブンイレブンもそこまで細かな指定は無理なんでしょうかね。

結論:自宅受取よりも便利かもしれない

かばんに入るものであれば、自宅まで配送してもらうよりこっちのほうが便利かもしれないな、というのが率直な感想です。

自宅受取の場合だと、指定時間帯に家にいる必要があります。指定時間帯といっても3時間ぐらいの幅があるので、その時間帯は拘束されてしまいます。

待っている間って、なんとなくトイレとかお風呂とか入りづらいんですよね。

セブンイレブン受取なら職場の近くにもあるので、会社帰りにサクッと荷物を受取ることもできちゃいます。時間的な自由ができるのが、店舗受取の最大のメリットかもしれないです。

あとは店舗での商品引き渡し方法が改善されれば、さらに便利になりそうです。ダンボール箱そのまま渡されるより、商品だけ受取りたい人もたくさんいると思いますからね。

  • この記事を書いた人
アバター画像

綿百猫さん

綿100%ノーアイロンシャツを愛してやまない中年男。実際に着てみてオススメできるワイシャツを紹介しています。プロフィール

おすすめ記事

アパレルショップ 1

綿100%ノーアイロンシャツを買えるショップはどんなところがあるのでしょうか? 私は綿100%ノーアイロンシャツに出会ってから、肌触りの良さやメンテのしやすさ、種類の豊富さから、綿100%でノーアイロ ...

© 2024 綿100%ノーアイロンシャツの感想とショップ比較